ワタミの宅食を冷凍宅配で利用できるワタミの宅食ダイレクト。
購入する前に気になるのは使用されている添加物や栄養バランスではないでしょうか?
また、原材料や産地についても知っておきたいですよね。
本記事でわかること
- 添加物や成分表示
- アレルギー
- 健康栄養面
- 原材料表記や産地
- 妊娠中や授乳中・小さい子供でも食べられるのか
ワタミの宅食ダイレクトの購入を検討している方は、本記事を読めば添加物・栄養面などの安心ができるでしょう。
ワタミの宅食ダイレクトを安心して食べられると感じたら、お試し割から購入してみてはいかがでしょうか?
ワタミの宅食ダイレクトの添加物を成分表で確認
ワタミの宅食ダイレクトに使われている添加物やアレルギー対応について調べました。
公式サイトでの添加物やアレルギーに対して記載は少なかったですが、その中でもわかったことを紹介します。
ワタミの宅食ダイレクトは無添加ではない
ワタミの宅食ダイレクトは無添加ではありません。
メニューごとに入っている添加物は違いますが、主に使われている添加物はいくつかありました。
- ph調整剤
- 調味料(アミノ酸等)
- 酸化防止剤(VC)
- 着色料(天然着色料)
- 香料
メニューによっては発色剤や増粘剤(加工でんぷん・増粘多糖類)が使われている場合もあります。
こうして見てみると使われている添加物が多いと感じるかもしれません。
しかし、冷凍食品に添加物を使用しなかった場合、雑菌が繁殖し食中毒につながったり味が損なわれる原因になります。
日本の食品添加物には成分規格と使用基準が定められています。
添加物そのものに有害な不純物が含まれていると、健康危害を引き起こす原因となる危険性があります。そこで、食品添加物の指定の際には、個別に成分規格が定められています。
成分規格には、添加物の純度のほか、製造する際に生じる副産物や有害なヒ素及び重金属の含有量の上限値などがあり、この成分規格に合わない添加物を使用したり、販売したりすることはできません。
成分規格は、指定添加物だけでなく、既存添加物についても必要に応じて定められています。「出典:東京都福祉保健局」
NOAELを安全係数(動物における無毒性量に対してさらに安全性を考慮するために用いる係数)で割って、人が生涯その物質を毎日摂取し続けたとしても、健康への影響がないと推定される1日あたりの摂取量(一日摂取許容量(ADI:Acceptable Daily Intake))が求められます。
「出典:東京都福祉保健局」
添加物の使用量は国が定めた範囲内なので、過度に心配する必要はなさそうです。
ワタミの宅食ダイレクトは無添加ではないですが、安全な宅配食といえるでしょう。
ワタミの宅食ダイレクトのアレルギー物質除去状況
ワタミの宅食ダイレクトでは、アレルギー対応の献立はありません。
公式サイトのよくある質問でもアレルギーに関しての回答がありました。
個別のご事情に合わせた献立はご用意がございません。
「出典;公式サイト」
ワタミの宅食ダイレクトはアレルギー対応をしていないので、アレルギーのある方は注意しましょう。
ワタミの宅食ダイレクトで使用している保存料・防腐剤
ワタミの宅食ダイレクトで使用している保存料・防腐剤に関して、公式サイトでの記載はありませんでした。
しかし、ph調整剤や酸化防止剤(VC)が添加物として原材料に表記されています。
ph調整剤と酸化防止剤(VC)の使用目的。
ph調整剤 | 食品の適切なphを保ち腐敗を防ぐ |
酸化防止剤(VC) | 食品の酸化を防ぎ保存性を良くする |
ph調整剤は腐敗を防ぐだけでなく、酸化防止剤(VC)などの保存料の効果を向上させる働きがあります。
保存料・防腐剤について公式サイトでの記載はありませんが、原材料から使われている保存料がわかりました。
ワタミの宅食ダイレクトで使用されている保存料・防腐剤を詳しく知りたい方は、公式サイトに問い合わせすることをおすすめします。
ワタミの宅食ダイレクトの栄養バランス
宅食サービスを利用するなら、栄養バランスが整った宅食を利用したいですよね。
ワタミの宅食ダイレクトは味へのこだわりや食べる方への気配りに気を遣っています。
実際にどのような取り組みをしているのか紹介します。
ワタミの宅食ダイレクトはヘルシーな健康食
ワタミの宅食ダイレクトは宅配食の中でも、ヘルシーな健康食と言えるでしょう。
ワタミの宅食ダイレクトがヘルシーな健康食だと言える理由は3つです。
- 総菜セットごとに1食のカロリーや塩分相当量を知ることができる
- 低糖質の総菜セットがある
- 専任の栄養管理士が献立を設計している
公式サイトでカロリー目安などを購入前に確認できるので、食事制限をしている方・健康面で気を使いたい方が初めて利用する場合でも選びやすいです。
ワタミの宅食ダイレクトは栄養管理士が献立を設計しているので、ヘルシーな健康食として食べれそうです。
ワタミの宅食ダイレクトだけ食べて生活するのは体に悪い?
ワタミの宅食ダイレクトは毎日食べても体に悪くありません。
栄養管理士が設計しているだけでなく、毎日食べても飽きないよう和・洋・中のメニューが豊富にそろっています。
また、冷凍総菜セット以外にもアラカルトとして麺類や丼の具などがあります。
アラカルトを頼んでおけば、総菜セットの気分でない日に麺類などを食べることができるのです。
ワタミの宅食ダイレクトは毎日食べても体にいいだけでなく、飽きずに食べ続けることができるでしょう。
妊娠中や授乳中は食べていい?
妊娠中や授乳中に食べても大丈夫です。
つわり中や育児で忙しいとき、毎日食事を用意するのは大変です。
そんなとき、ワタミの宅食ダイレクトを利用することで手軽に栄養バランスの整った食事ができます。
レンジで温めるだけなので手間もかからず、すぐに食べることができるのも嬉しいですね。
ワタミの宅食ダイレクトは、健康に気を使いたい方以外にも妊娠中や授乳中のお母さんにもおすすめです。
小さい子供は食べていい?
小さい子供でも食べることができます。
まだ硬いものが食べられない子供でも介護食ですが、やわらかおかずなら食べることができるでしょう。
また、塩分相当量を知ることができるので子供に食べさせる場合でも選びやすそうです。
選べるセットがたくさんあり塩分などの記載があるので、小さい子供でも食べることができます。
ワタミの宅食ダイレクトの原材料表記と産地
ワタミの宅食ダイレクトの原材料表記と産地について調べました。
自分や家族が取る食事は、使われている材料や産地について知っていたいですよね。
原材料表記と産地について詳しく解説します。
原材料表記はあるか
原材料は一食ごとにパッケージ表記されています。
なので、一食に入っているすべての料理の原材料を確認できます。
料理ごとにかっこ分けされているので、アレルギーのある方がどの料理を避けるべきか知ることも可能です。
また、栄養成分表記もパッケージごとに表記されています。
ワタミの宅食ダイレクトは、一食ごとに原材料を確認できるので調べる手間はありません。
産地や原産国
ワタミの宅食ダイレクトで使用されている材料の産地は公式サイトでの記載はありません。
しかし、メイン料理の肉や魚は原材料の欄に産地の記載がありました。
メイン料理の肉や魚は外国産の使用が多かったです。
野菜に関してワタミの宅食ダイレクトではわかりませんでしたが、ワタミグループでは有機野菜を積極的に活用しています。
有機農産物・特別有機栽培農産物を積極的に仕入・加工しているのは、ワタミの国内外食店舗だけではありません。
ワタミの宅食ダイレクトのお弁当・お総菜などにも展開しています。
有機野菜の積極的活用について詳しく知りたい方は、ワタミグループの公式サイトをご覧ください。
ワタミの宅食ダイレクトを健康食として食べるときの注意点
ワタミの宅食ダイレクトは栄養バランスの取れた食事を簡単に準備できます。
しかし、購入する際はいくつか注意する点がありました。
注意点
ワタミの宅食ダイレクトを購入するときの注意点は3つです。
- 届くメニューが選べない
- 量が少ない
- ご飯・汁物がつかない
ワタミの宅食ダイレクトはメニュー数が豊富ですが、届くメニューを選ぶことができません。
アレルギー対応をしていないので、届いた食事が食べられないということもあるでしょう。
また、育ち盛りのお子さんや体力を使う仕事をしている方だと少ないと感じることがありそうです。
ご飯や汁物がつかない総菜セットなので、ご飯などを食べたいときは宅配食を温める前に準備する必要があります。
ワタミの宅食ダイレクトを購入するときは、以上の3つを注意するといいでしょう。
まとめ
今回は、ワタミの宅食ダイレクトの添加物や栄養面・産地などについて解説してきましたが、いかがでしたか?
まとめると、
- 無添加ではない
- アレルギー対応はしていない
- 栄養管理士が設計した栄養バランスで作られている
- セットごとにカロリーや塩分相当量などがわかる
- 妊娠中や授乳中・小さい子供でも食べることができる
- 野菜は有機農産物などを積極的に利用している
ということがわかりました。
ワタミの宅食ダイレクトは健康に気を使いたい方だけでなく、妊婦さんや育児中の方にとっても魅力的な宅食サービスと言えるでしょう。
あなたにとってワタミの宅食ダイレクトが合っていると感じたら、初めてのお試し割から試してみてはいかがでしょうか?